SBX Connectインターフェース概要

サインイン後、SBX Connect インターフェースから、レポート、管理ツール(アカウント、ロボット、センサー、ユーザー)、ヘルプセンターリソース、および個人設定にアクセスできます。表示されるセクションとアクションは、ユーザー権限やサブスクリプションによって異なります。



  1. REPORTING : クリーニングの品質、KPI、顧客満足度に関するレポートを詳細に表示します。
  2. MANAGE: アカウント、ロボット、センサー、ユーザーを管理します。
    • Accounts: アカウント一覧とその詳細を表示します。APAC環境では、アカウント作成および削除も行えます。
    • Robots : ロボットの一覧と詳細を表示します。ロボット名の編集も行えます。
    • Sensors : シリアル番号、位置、バッテリーの状態など、各アカウントにインストールされているセンサーを表示します。
    • Data Import : アカウントごとにCSVデータをインポートします。(APAC環境のみ)
    • Users : ユーザーの追加、ユーザー情報の編集、ユーザーデータのダウンロード。
    • Subscriptions : ロボットデバイスからの通知を受け取るための電話番号を追加したり、既存のサブスクリプションを確認することができます。
  3. RESOURCES : SBX Connectとロボットの運用に役立つ情報へアクセスできます。
  4. その他: ^ アイコンを選択し、個人設定を更新します。
    • Switch Account:サインアウトせずに別のアカウントに切り替える。
    • Settings:名前、役職、単位、言語、タイムゾーン、日付形式などの個人設定を更新します。

[REPORTING]および[MANAGE]セクションのメニューと機能は、組織の設定とアカウントに関連付けられているデバイスによって異なります。一部のメニューは、少なくとも1台の対象デバイスが接続されている場合にのみ表示されます。

この記事は役に立ちましたか? ご意見ありがとうございます。 フィードバックの送信に失敗しました。後で再度お試しください。